いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ

声のコミュニケーション

2018.03.22

こんにちは、ナース吉井です(°∀° )/

雨の日が続きますね!少しヒンヤリとした気温ですよね。
でも、一雨ごとに暖かさがまして来るんでしょうね(^-^)

さて、木曜はいつも勉強会を行っております。

診療後は接遇研修。

夜からはホルトホールで「声のコミュニケーション」というセミナーに、スタッフ9名で行ってきました!

講師の山崎 美和先生は、県内でTVやラジオ、式典など司会の仕事に携わりキャリアコンサルタント、産業カウンセラーや就職支援実践するなか、声が人の感情と行動に深く関係があることに着目。全国各地で「声のワークショップ」を開催しのべ1万人以上に声を通じたキャリア支援を行ってきた方です。

まず、声は『きく』事から始まる!でした。3種類の『きく』①聞く・・・耳に入ってくる、聞こえる ②聴く・・・相手の感じていること、伝えたいこと③訊く・・・自分が知りたい事、訊ねたい事 がありここでは、②の傾聴が重要で相手の話に丁寧に耳を傾けるという事。聴くことで言葉が発達しコミュニケーションをはかることができ、聴き取りが改善すると発声も改善するなどを学びました。

他にも、聴き取りの姿勢や、発声、呼吸、滑舌、表現力などストローや風船を使っての実践や腹式呼吸や胸式呼吸の練習などなどとても内容の濃い楽しいセミナーでとても勉強なりました。
私達も患者様との会話の中で相手の話に丁寧に耳を傾けお話しが出来ればと思っております。

日々暖かくなりますが、油断して風邪などお召しになりませんように・・・
それではまた(^_^)/~~

カテゴリー|
いちみや皮フ科クリニックのホームページ