いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ
美容皮膚科学会in大阪☆お勉強編
2017.08.01
こんばんは、一宮です(^^)
夏休みですね~、患者さまの夏の旅行のお話しなどを聞いてうらやまし~国内から海外まで色々、中にはマチュピチュ行ってきました!なんて方もお見えに・・。
ワールドワイドないちみや皮フ科です!
私はというと・・先週から学会やら子供たちの夏休みでてんやわんや、毎日本当に余裕のない日々を過ごしております((+_+))
きのうは朝から右指をヤケド・・すぐに水疱が出来てヒリヒリ2度熱傷です。。ついで昼休みにはナイフでざっくり左指を切ってしまい、大量出血と皮下脂肪までいってる・・((+_+))オペ直前だったので慌てましたヾ(≧▽≦)ノ術者が流血しながらオペするなんてシャレにならないので(^^;
必死に止血しながら診察室に駆け込み、スタッフにガーゼグルグル巻きで止血、応急処置をしてもらってオペは滞りなく無事に遂行致しました・・。夜になってもズキズキ、お風呂に入っても濡らせないし、オペ後の患者さんの気持ちや不便さがわかりましたよ(T_T)/~~~
そんな惨事に見舞われた夜。宿題をしていた次男がぼそっと、
”最近、ママ全然かまってくれなくなったね・・”
と呟いていました。
いつも仕事優先で家のことは後回し・・ごめんねと指も心も痛い夜でした・・"(-""-)"
さて気を取り直して、大阪の美容皮膚科学会のお勉強編です!
会場はグランフロント大阪でした。大阪駅から直結便利な場所です。
日曜は早起きして8時のモーニングセミナーからがっつりお勉強。
炭酸ガスレーザーの上手な使い方、ホクロのダーモスコピー、最新のアンチエイジング治療については学会の会頭の山田先生のお話し、ざ瘡のスキンケアなどなど。
ホクロはきちんとダーモスコピーで診断してからレーザーをすること、山田先生のお話しの”見た目は第4の資産”というテーマがとても印象に残っています。また後日詳しく書きたいと思います。
後輩のアッコと(^^♪
他にも懐かしい先生にお会い出来たり有意義な学会となりました。
頂き物あれこれ・・
ありがとうございます(*^-^*)
明日もご予約沢山ありがとうございます(^^)