いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ
ごきげんでアンチエイジング☆
2017.08.08

こんばんは、一宮です(^^)
もうすぐお盆ですね、当院も今週はあと2日、木曜午前中の診療までで5日間の夏季休暇になります。
今日は昼休みにナース、エステシャンにイオン導入の練習をしてもらいました。自分でやるよりやっぱりイイですね、しかも4人から受けたのでたっぷり導入してもらって、終わって直後からくすみがとれてリフトアップしました(^^♪
まつ毛も、ルミガンと当院おススメのマスカラでイイ感じに伸び続けてます!
私もそうですが、美容施術は時々手技確認していないと独りよがりになりがちです、定期的にお互い施術受けて患者さんの気持ちになってチェックし合う予定です!
きのうから、ゼオスキンのパルスを始めたので0.1%トレチノイン使ってます!そろそろ顔がヒリヒリしてきました。明日くらいから皮が剥けるかな~
今日は美容のお手入れに通っていらっしゃる患者さまが、
”同窓会に行ったら、2年前より若返ってるって言われてうれしかったです!ありがとうございます!”
とうれしいお言葉頂きました。シミも取れてフェイスラインも、頬の位置がぐっと上がってタルミも改善されて喜ばれていました。
レーザーと普段のスキンケアもきっちり当院の5原則を守ってくださっている方は効果が違います!
先日の美容皮膚科学会で印象に残っているもう一つのフレーズ、
”ごきげんでアンチエイジング”
これは、苦痛を伴う施術よりも気持ちよく楽しく受けられる施術の方が効果が高いということ、とてもわかる気がします。ここに通うのが楽しい!レーザーの日が待ち遠しい!施術のたびキレイになってうれしい!って思って通われている方はどんどんきれいになっていきます。
そしてこれは施術をする側の人間にとっても当てはまる話しです。
私達スタッフが暗い顔をして施術をしていては患者さんは絶対に美しくなりません、まずはやる側の人間がいつも笑顔でごきげんでいて患者さんをキレイにする施術が楽しい!って思えて初めて患者さんにもハッピーをお届けできるんですよね。私も夏休み、子供たちにムキ―ってなったり毎日色々ありますが、診療は涼しげに(笑)決して患者さんの前では顔に出しませんよ~、プロですから。たまに患者さんに愚痴ったりしますけど(笑)
やる側もされる側もごきげん🎶が一番ですね(^^♪
先週末は久しぶりにのんびり家族で過ごした休日でした。
長男の家庭科の宿題の一汁三菜を一緒に作りました(^^♪
肉じゃが、ほうれん草のおひたし、五目ひじき、グリーンサラダ、豚汁、で美味しくできました(^^)夏休みの課題がひとつ終わってホッとしました。
おまけ
うれし過ぎる贈り物、オレンジの箱✨
幸せな香りの京都土産(*^-^*)
お気遣いありがとうございます♡
8月11日~15日までは夏季休暇のためクリニック・エステとも休診となります。お気を付けください<(_ _)>