いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ
3月2020
院内勉強会
2020.03.12

こんばんは、一宮です(^^)
今日は暖かい1日でしたね、春ですね~。受験生もホッと一息されている頃ですね。
気候のためか、コロナでお休みの方が多いためか受診される患者さんが増えています。
ここ2週間くらいは花粉皮膚炎の方も多いです、花粉症シーズン突入です。
今日も午前診療でしたが混み合いました。
診療終わってから、サンファーマさんが勉強会をしてくださいました。
ルコナックが、マーカー型に変わり塗りやすくなりました。
落ち着かない時期ですが開催して頂きありがとうございました<(_ _)>
その後、ナースチームはさらに脱毛の勉強会を。脱毛も奥深いのです。院外での講演会や学会は中止が多いですが院内で取り組める課題も沢山あります。スキルと知識をアップできるよう日々精進していきます。
そんな日の常備菜。もうすぐ息子達が帰省するのでカレーや肉じゃが。
ササミは小分けして冷凍、チコさんのオヤツです🐶
インスタに日常や最新情報アップしています。フォローはお気軽に(^^♪
塗るボトックス☆Gファクターセラム
2020.03.07

こんにちは!エステティシャンの山村です。
今日は、ZOSKINの『Gファクターセラム』をご紹介したいと思います☻
Gファクターセラムは衰えがちなお肌の兆候を防御する力をサポートし、肌本来の美しさを取り戻して健やかなお肌へと導くまろやかなジェルクリームで、別名塗るボトックスと言われております。
「シンエイク」という成分が表情じわ予防に効果的で、微細や明瞭なシワを減少させ、皮膚を引き締めます。目もと・口もとの小じわが気になる方にもおすすめです♪
配合されたビタミンEがお肌を酸化から守ってくれて、アセチルグルコサミンリン酸2Naやオタネニンジン根エキスが線維芽細胞を活性化させ、コラーゲンやグルコサミノグリカンの生成をサポート!
βグルカンとカラトウキ根エキスが炎症を落ち着かせ、肌を整え、ZPRO(ゼオ独自の物質)が、ヒアルロン酸、コラーゲンの産生をサポートします︎☆
容器もZOシリーズのRCクリームと同様、エアレスポンプ式です☻
ZOでは珍しく香りがあるのですが、私は好きな香りでした〜(^^)
Gファクターセラムは敏感肌も含めさまざまな肌タイプでご使用頂けます。また、ダウンタイムが嫌な方や表情ジワが気になる方にもお勧めです(^^)
質問等、お気軽にスタッフにお声掛け下さいね︎☆
コロナ対策
2020.03.06

こんばんは、一宮です(^^)
大分でもついに新型肺炎が出ましたね。3月、4月の講演会や学会はほぼ全て中止、私の出張や会食も全てキャンセルに。
そんな中でも当院は毎日沢山の患者様にご来院頂きます。今日も、朝から混み合い待ち時間が長くみなさんご迷惑をおかけしています。
当院では感染予防のためスタッフのマスク着用、アルコールの手指消毒はもちろん、スタッフや患者様が触れる物品は施術室は患者様ごとに次亜塩素酸による除菌と換気を徹底しております。
コロナの猛威で不安を感じながら過ごす毎日ですが少しでも安心して通って頂けるようスタッフ一同、万全を期してお待ちしています<(_ _)>
休みの日はほぼ引きこもり生活、外食も控えめになるので常備菜の需要が増しますね。
インスタに日常や最新情報アップしています。フォローはお気軽に(^^♪
クリニック➡ https://www.instagram.com/ichimiya_hifuka/
院長➡ https://www.instagram.com/dr.hiroko_ichimiya/
ブログを読んでくださる患者様が沢山いらしてうれしいです、いつもありがとうございます(*^-^*)
デュピクセント勉強会 ~金額編~
2020.03.02

確実な診断、重症度の評価をした後、治療の目標やゴール共有した上で以下のような治療が行われます。
今日は全身療法、【デュピクセント】についてご紹介させて下さい。
過去に院長もブログにて内容を説明しておりましたので今回は金額面をご説明致します。
デュピクセントは保険適用ですがとても高額な薬剤です。

・学生などへの医療費補助制度
・子供への医療費補助制度
・ひとり親家庭への医療費補助制度
・医療費控除