いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ
5月2020
明日から診療です
2020.05.07

こんばんは、一宮です(^^)
5連休だったGWも今日で終わりです。
長いお休みありがとうございました。
特別な事はしていませんが、片付けしたり料理したり普段出来ない家族時間もゆっくりでリフレッシュできました。
常備菜はいつも通り。
夜ごはんは息子の好きなデミグラスソースのオムライス。
連休中は食べ物ネタばっかりのブログですみません(^-^;
たっぷり充電できたので明日からまた診療がんばります(^^)/
インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
おうちごはん
2020.05.06

こんばんは、一宮です(^^)
今日も良いお天気でしたね、明日からお仕事の方も多いのではないでしょうか。
当院は明日は第1木曜のため休診で明後日8日金曜から診療開始です。
さて、ステイホーム期間でこのGWはずっとおうちで過ごしました。
外食をしなくなってこんなにおうちで料理する休暇は多分初めてです。
今日も1日中料理してました。
まずはランチ、ゆうべからヨーグルトとカレー粉で仕込んだバターチキンカレー
クリーミーでナンと合う!
生ハムマリネ
さっぱりお口直しに。
オヤツはコーヒーゼリー
大人用です。
夜はタコス、トルティーヤも手作りしました。
毎日メニューを考えるのが大変ですよね~。クックパッドとかインスタ参考にしつつ何とか乗り切ってます。
今日は美容に関係ない料理ネタでした。家族でコロナが収束したら行きたいお店などを話しながら食卓を囲みました。
インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
子供の日
2020.05.05

こんばんは、一宮です(^^)
子供の日ですね🎏
いかがお過ごしでしたか?
私は休みに入ってレチノールをがんばってますが、それほど剥けないのできのう調子に乗ってポリッシュした後にコラーゲンピールをしたら、顔に火がついたくらいの痛みで真赤に(T_T)
当たり前なんですが、やはりレチノール入っている時のコラーゲンピールは危険です。痛みはは薬塗ってすぐ治まり、今日はヒリヒリ感と少し赤みが残っていて全体が薄く剥離してピーリングされていて結果的には悪くなさそう。でもダメなものはダメだし患者さんには絶対におすすめ出来ないと再認識しました(笑)
我が家のこいのぼりは、簡易バージョンでした。
子供たちが小さい頃は名前入りの大きい幟をベランダから流していましたが、大きくなるとこんなものですね(^-^;
柏餅とちまきは食べました。
我が家はみんなインドア派なので自宅でも好きな事をしながらストレスフリーで過ごせています。
息子達は学校のお友達からも驚かれるくらい本当に仲が良くて喧嘩もせずいつも楽しそうです。
あ、親子喧嘩は良くしますけど(^-^;
いつまでも兄弟仲良く成長していってほしいです。
インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
ステイホーム
2020.05.04

こんばんは、一宮です(^^)
今日は暖かい日でしたね(*^-^*)
朝からやる気スイッチが入り、家中の片付けや家事を倍速でがんばりました(笑)
午後は久しぶりにサイダーゼリーを作りました。
久しぶりだったのでゼラチンが上手く固まらず、息子に料理は科学だよとアドバイスされながらリベンジして完成。
暑い日に爽やかで美味しかったです✨
それにしても1日3食作るって、真面目にやるとそれだけで1日アッという間です。
でもお家にいる楽しみって食べるくらいしかないのでせっかくなら美味しいもの食べたい。
テイクアウトも始めるお店が増えて忙しい日にとても助かっています。
せっかくのステイホーム期間なので、もちろんゼオもアグレッシブにと、ブライセラム0.25とWリペアを毎日朝晩で使っているのですが、なぜか剥けないし反応がなく拍子抜け。
レチノールに慣れてきたのかなあ。でもA反応も波があってすごく赤くなってヒリヒリするときと全く反応しない時と。生理周期なども関係しているようですがまだこれという指標がわかりません。
チコさんは1年中ステイホーム
自宅にいる時間が長いのでチコさんに家族みんな癒されてます(*^-^*)
インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
GW
2020.05.03

こんばんは、一宮です(^^)
雨の一日でしたね。
当院は今日からGW休暇です。
息子達の休校期間も延長で春休みからもう2か月近く、まだあと1か月は居る予定でこんなに長く息子達と過ごす毎日が不思議で新鮮、でも大変(^-^;
それでも医療従事者の中には家族にも会えず、命懸けでコロナと闘っている方もいて、一緒に過ごせるだけで本当にありがたいと感謝しないといけませんね。
私はきのう診療後に気になっていた顔のいぼをスタッフにレーザーしてもらい、今日は溜まった雑用があり朝からクリニックで仕事していました。
しとしと静かな雨がガラスに当たるのを見てるときれいで、普段は眺める余裕なんてないからお休みもいいですね。
クリニックはコロナウイルス対策を引き続き行っております。スタッフ用のフェイスシールド。
診察、施術の際に着用する場合があります。
また、こちらはマスク滅菌用の秘密兵器投入。
皮膚科領域の感染症もありますがこれまでの医師人生で感染症対策をこれほど意識したことはありませんでした。
皮膚科でもこれですから内科など他の先生方はきっともっと緊張感を持って苦労されていることと思います。
今日から5月7日までお休みです。
5月8日金曜より通常診療です。
GWは私もスタッフもステイホームを守り、患者様に安心、安全な診療を引き続き提供できるよう努めてまいります<(_ _)>
インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
化粧品成分を読む力
2020.05.01

こんにちは。看護師の宗像です。
新型コロナにうつらないように…何より自分が感染源にならないように…
stay homeのGWが始まりました。
当院でも、おこもり美容頑張ってみようという方が増えています。
そこで、私たちのお肌をグンと底上げして、綺麗にしてくれるのがZOスキンです。
先日、オンラインセミナーをしていただき、また新たな発見や学びが
わかっていたつもりでわかっていないことがあったんだなぁ…と反省しました。
日々勉強です。
化粧品のこの成分が、どこに効くからシミ、シワ、たるみに効いてくる。
知っているのと知らないのとでは、化粧品に対する信頼度も変わってきます。
毎日お顔につける化粧品。『これは、この成分が入っているから間違いなくシミに効くんだ』
『この成分を朝使用するから紫外線にも強くなる今日の日差しに負けない』と、
確信をもってスキンケアすると、よりお肌が変わっていくのが不思議とわかります。
以前は、お願いだから綺麗にしてと神頼み(笑) いけません…
院長やスタッフのブログでも登場した、新発売のファーミングセラム
ZOが長年研究を重ねてできた待望の新商品です
自宅でできる、ノーダウンタイムのたるみケアです。
早くも大人気の商品で、商品のことを知れば知るほど購入が待ちどおしいです。
ZOの中では一番高価な商品ではありますが、
1カ月1万円で自宅でたるみケアができるなんて
実は、コストパフォーマンスの良い商品です。
ほうれい線やフェイスラインが気になる方におすすめです。
アグレッシブにZOで治療される方も多くいらっしゃいます。
皆さまの美肌治療の成果、楽しみにしています。
GWは、5月3~7日まで休診となります。5月1、2日は通常診療です。
インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪