いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ
艶やかな美しい素肌へ導く ゼオスキン: デイリーPD
2020.12.10
こんにちは。看護師の池田です。
ますます寒さが厳しくなってきました。
乾燥するこの季節、お肌のハリやくすみも気になるところですね。
今回ご紹介するのはゼオスキンのデイリーPDです。
当院ではゼオスキンのマイルドコースとして、バランサートナー、デイリーPD、ミラミンのコースをご案内しています。
バランサートナーはPHバランスを整えてくれる化粧水、ミラミンは美白剤、デイリーPDは高価だし…使うのはどうしよう?と思っている方も多いのではないでしょうか。
・
デイリーPDにはパルミチン酸レチノールが配合されており、紫外線からお肌を守ってくれる作用と、修復してくれる作用があります。他にもピュアレチノールも配合されており、お肌のくすみを抑え、ハリを出してくれるだけでなく、透明感も与えてくれます。
ビタミンA=レチノール、ビタミンA誘導体=レチナール、トレチノイン、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノール等があります。
ビタミンA、ビタミンA誘導体の効果はシワ改善、たるみ改善、シミの排出、ニキビ抑制、傷や肌荒れの修復です。
紫外線に当たることによってパルミチン酸レチノールは分解されるため、補充をすることで肌の防御力が高まります。
ただしビタミンA、ビタミンA誘導体は紫外線に当たることによって分解されるため、必ず日焼け止めを使用する必要があります。
・
その他にもビタミンEやペプチドも配合されており、カプセル化したビタミンEによりお肌を酸化から守り、ペプチドによりハリ、ツヤ感が生まれます。
・
良いことだらけのデイリーPDですが、使い始めはレチノール反応として赤みやヒリつきが出たり、むず痒さがでることもあります。2〜3週間使用を続ければ慣れてきます。
・
ゼオスキンは医療専売品です。医師の診察が必要です。使い始めから経過をみてお肌の状態に合わせて相談しながら使う化粧品を決めていきます。
気になる方は是非スタッフまでお声かけ下さい♡
デイリーPD: ¥18600+tax