いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ

【安全に治療を受けていただくために】

2020.10.09

こんにちは。看護師の東江です
先週は中秋の名月でしたね
今年は晴天でお月さまもはっきり見えて、すっかり秋らしくなってきました

さて、今日は施術前のお化粧品や、保健薬などの休薬期間についてお話させていただきます

私は普段ZOスキンのエイジングコースを使用しています
(バランサートナー・シーセラム・デイリーPD・スキンブライセラム0.25)
この中でも高濃度レチノールはスキンブライセラム0.25です
下の写真はスキンブライセラム0.25を使い始めた時です。使い始めは週2回の使用だけでも顔が赤くなったり、ぽろぽろ剥離があり、日中の乾燥感やヒリヒリ感もありました
※レチノール反応には個人差があります

最近は濃度にも慣れ、夜毎日使用してもレチノール反応(赤み・剥離)が出なくなりました︎☺

先日、スタッフの施術練習でエンビロンのクールビタミントリートメントを受けました‼
前日までスキンブライセラム0.25を使用していたのをうっかり忘れてしまい、
施術を受けてしまったんです
やはり休薬ができていなかった為、施術中のピリピリ感がありました
ですが、クールビタミンの効果で施術後はツヤ感と全体的な明るさがみられ、大満足💕

お家に帰ってからは、ツヤ感がとても嬉しくつい、いつも通りお風呂上りに
ZOスキンを使ってしまい、ニキビ薬のエピデュオまでうっかり使用してしまいました…😨

「ブライセラムも最近慣れてきているし、まぁ大丈夫か」
と思っていたのも束の間、、、。
だんだん顔がヒリヒリしてエピデュオを付けた部分がみるみるうちに赤くなってきたのです
その時の写真がこちら

当院にご来院いただいている患者様の多くがZOスキンを使用して頂いています
その中でもZOスキンと併用でレーザーやピーリングなどの施術を受けられる方も多く、こういった反応が出てしまうこともあります😨

高濃度レチノール(スキンブライセラム0.25・0.5、Wテクスチャーリペア、ナイトリペア)や、ニキビ等の保険治療薬(デュアックやエピデュオ、ベピオなど)等、施術の前後は5~3日程度休薬が必要になることがあります︎︎
休薬に関しては個人差もありますのでご心配の際はいつでも院長や、スタッフにお声かけをお願いします
また、うっかり休薬を忘れてしまうこともあると思います
お肌の状況によっては、治療ができない場合もありますが、施術可能な場合もありますので、うっかり使用してしまったときはお申し出をしていただけたらと思います‍

皆様に安心して治療を受けていただくためにご協力をお願いいたします

患者様症例 70代女性

2020.10.08

こんばんは、一宮です(*^-^*)

今日も寒かったですね~、木曜は隔週で半日診療していますが比較的空いています。
美容は毎日ご予約いっぱいです、ありがとうございます。

患者さま症例

70代、女性。

レーザーの後にゼオスキン

目立つシミはルビーでその後はゼオスキンアイテムを普段のスキンケアに追加するだけで、法令線や肌のキメ、艶、透明感、こんなに変わります。

周りの方々からお肌を褒められるようになりました、先生のところで治療してよかったですとステキな笑顔で喜んでいただき、私達もとてもうれしいです✨

ご主人も当院の患者様なのですが、先日受診された際に、奥様が女優みたいにキレイになったと喜ばれていました♡素敵なご主人様ですね✨

お写真の掲載ご快諾頂きありがとうございます
ルビーレーザー
費用5ミリ5000円〜

合併症
レーザー後色素沈着、

ゼオスキン
約3か月分 3万円〜

合併症
ハイドロキノンアレルギー
紅斑、皮膚剥離、

常備菜

インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
最近はニキビに役立つ情報も投稿していますので、チェックしてみてください!

クリニック➡ https://www.instagram.com/ichimiya_hifuka/

院長➡ https://www.instagram.com/dr.hiroko_ichimiya/

患者様症例 20代女性

2020.10.07

こんばんは、一宮です(*^-^*)
本日も沢山のご来院ありがとうございました。

ブログ、インスタみて来てくださる方がとても多くてうれしいです。
そして、ゼオ希望の患者様が本当に急増しているなと感じてます。デパコス使っていた方がゼオの良さを知ると本当に結果が出るからびっくりされます。
良い治療は本当に口コミでどんどん広がります。

今日来られた患者様が、他の病気で治療中の方なのですが、美容治療で肌がきれいになって気持ちが明るくなったと喜ばれていてとてもうれしかったです(*^-^*)

患者さま症例

20代、女性

そばかす治療

治療前➡5カ月後

シミが取れるだけでなく透明感、ツヤが出て、美肌オーラがすごいです👏

そばかすは、小さい頃からあるので諦めている方が多いのですが、色白、乾燥、キメが細かい肌質の方が多くそばかすが取れると見違えるほどキレイになられます。放置すると再発しますので、維持治療は必須です。

周りの方にも褒められるようになったと喜んで頂き、ご家族も紹介してくださいました。

お写真の提供、ご快諾ありがとうございます

お肌が変わると人生変わりますね。

治療内容  

ルートロピール(Qスイッチヤグレーザー)8回

合併症
紅斑、一時的な湿疹

費用
8回コース 100000円

ゼオスキン
ハイドロキノン、レチノール外用

合併症
ハイドロキノンアレルギー、紅斑、皮膚剥離

費用
2〜3カ月分 3万〜

インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪
最近はニキビに役立つ情報も投稿していますので、チェックしてみてください!

クリニック➡ https://www.instagram.com/ichimiya_hifuka/

院長➡ https://www.instagram.com/dr.hiroko_ichimiya/

カテゴリー|

患者様症例☆40代女性

2020.10.06

こんばんは、一宮です(^^)

涼しいというより寒いですね~、秋を通り越してあっという間に冬が来たような。寒がりの私は冬支度、ストーブを出しました。
涼しくなると保険診療の患者様が夏より少なくなります。

さて、患者様症例のご紹介です。

40代、女性

治療前➡右︎6カ月後

シミと目元の色素沈着、肝斑
も混在して、いわゆるACP=加齢性混在性色素斑の状態です。

レーザーはQスイッチルビーとヤグを併用。
ホームケアはゼオスキンです。

真皮性の深いメラニンもあるので治療は時間がかかると予想していましたが、思ったより早く素晴らしい結果が出ました。
定期的な通院とホームケアもご自身で頑張って頂いた結果です。

お写真掲載ご快諾ありがとうございました

治療内容

Qスイッチルビーレーザー
費用5ミリ5000円〜

合併症
レーザー後色素沈着、

Qスイッチヤグレーザー

トーニング2種 8回コース 144000円

合併症
紅斑、湿疹

ゼオスキン
約3か月分 3万円〜

合併症
ハイドロキノンアレルギー

チコさん、夜ご飯の後はご機嫌で遊びます。

インスタで最新情報アップしています、フォローはお気軽に(^^♪

クリニック➡ https://www.instagram.com/ichimiya_hifuka/

院長➡ https://www.instagram.com/dr.hiroko_ichimiya/

いちみや皮フ科クリニックのホームページ