いちみや皮フ科クリニック スタッフブログ

お勧めメニュー

私の肌の変化✨

2021.02.16

こんにちは、エステの山之内です😊
今回は肌質改善についての実体験のお話をさせてください🎵

肌診断の画像は私です。

 
入職前:市販の化粧水

 
ゼオスキン アンチエイジングコース

 
ゼオスキン + エンビロン

実際に行っていたスキンケアは、上から順に、
市販のお化粧水、ゼオアンチエイジングコース、ゼオ+エンビロンです。
並べてみるとくすみや小さいシミ、小さい白ニキビが改善できたことが分かるかと思います。
 ・・
当院に入職する前の3年間… 肌自体を綺麗にしたい!韓国肌になりたい!
と思って本当に色々試していたら、肌はみるみるうちに敏感に。
耳にしか症状が出なかった金属アレルギーが目にも頻繁に出てくるようになり…
少しでも金属が混ざっているアイシャドウを使うと数時間後には酷い痒みと腫れに悩まされました。
オシャレしたくてもすぐ土偶のような姿に…
なので、とにかく優しくて、保湿感のあるクレンジングやお化粧水を使っていました。
 ・・
そして、当院に入職後、まず院内化粧品とゼオGSRを使用。
『なんだか調子いいぞ♪』という状態になってから、ゼオスキンのアンチエイジングコースで攻めました🤩
(私の場合A反応は院内でご覧いただける症例写真より激しかったです!!)

個人的な感想にはなりますが 、A反応が落ち着いてきたあたりから、
金属アレルギーが出ることが無くなりました🙄
思う存分メイクできることがとにかく嬉しかったです!
気になっていたポツポツあるシミや色ムラ、触るとブツブツとしたできものも、すっかり改善☆彡

その後、韓国人のような艶感も欲しくなりエンビロンも使用し始めましたが
肌質を底上げしてくれた感じがしてかなりハマってます💛
 ・・
シミやホクロをレーザーで取りたいという明確な目的がある方だけでなく、
理由がはっきりわからない肌の不調こそ、院長診察をお勧めします✨
肌質改善って自己判断ではすごく難しいことだと思うので…。
 ・・
美容初診は最短でも1ヶ月はお待ちいただくことが多いです!
早めのご予約をおすすめします^_^


たるみ予防には『ポテンザ』がおススメ!!

2021.02.03

こんにちは 看護師の手嶋です。

ご来院の皆様には新型コロナウイルス感染対策への
ご協力ありがとうございます。
 ・・
シミ治療でお綺麗になって、ゼオやリビジョンの
スキンケアで維持されている方へのたるみ予防で
おすすめの施術、ポテンザを紹介させて下さい。
 ・・
年齢別お肌の悩みランキング上位は、シミ、たるみ、乾燥…
たるみの原因には、表情筋の衰えや脂肪の蓄積、
紫外線、加齢など様々です。
ホームケアでリンクル対策をして頂いてますが
それでもコラーゲンの減少は加齢と共に減少してしまい、40才代では20才代の半分ほどまでになると言われています…
 ・・
ポテンザのリジュビネーション(若返り)、
タイトニングモードは小じわや軽度のたるみ、毛穴のひらきに効果的です。 

ポテンザは微細な針の先からラジオ波が照射されます。このラジオ波による熱エネルギーが真皮層に安全に伝わることでタンパク質の収縮が起こりリフトアップ効果が期待出来ます。
また、2次的効果としてコラーゲンやエラスチンの
生成が促進されお肌のハリや弾力が蘇ります。

この機器はニキビ痕や肝斑等さまざまな悩みにも
アプローチ出来、治療の幅が広く、
個人差はありますが単発でも効果を実感される方が多い施術です。

たるみ予防は早めからが大切です(*^-^*)気になる方は
ご検討くださいね。

おうち時間の ″おこもり美容” におススメな美顔器!!

2021.02.02

こんにちは。
受付の北田です。

まだまだ続くコロナ禍…自粛期間中いかに家にいる時間を有意義に過ごすかを考えた結果。。
ずーっと気になっていたエンビロンのDFモバイルを買っちゃいました♡
自分へのご褒美、外出自粛中だし…とたくさん理由をつけて^_^
 
おこもり美容のこの時期には美顔器!!

このDFモバイルはイオン導入と超音波を同時に導入することができます!肌が、最も必要としている角質層に美容成分を効率的に浸透させます。
通常塗布の約4倍の浸透力!!

使い方は、夜洗顔後に化粧水で肌を整えます。

1、付属のミニタオルを水で湿らせてDFモバイルを包み込むように持ちます
2、モードは①を選択します
3、肌の悩みに合う導入セラムを顔全体に塗布します
  私は乾燥が気になるので、ハイドレーティングセラム

4、15秒毎に「ピッ」と音が鳴るので、隣に移動させます
5、これを、全顔にまんべんなく移動させれば終了

その後、普段のスキンケアに戻り美容液やクリーム塗布します。

正直…買ってよかった。と思える逸品でした!
終わった瞬間から顔のツヤ、ハリ、くすみの改善に感動でした。
週に2・3回のペースで使用してます。

【DFモバイルと一緒に使用できるセラム】
☆ ルーセントブライトセラム
→ブライトニング成分10種配合、シミ・くすみ・色むらが気になる方
☆ アヴァンスDFP312セラム
→三種類のペプチド+くすみに着目したエイジングケア、透明感欲しい方
☆ Aブーストセラム1.2.3
→高濃度ビタミンAを入れたい方、ビタミンA上級者の方
☆ フラウンセラム
→三種類のペプチドで年齢サインに働きかける、眉間・額・目尻のシワが気になる方
☆ バイドレーティングセラム
→高濃度ヒアルロン酸、乾燥が気になる方、ハリが欲しい方

自宅で過ごす時間が増えた今、自分へのご褒美に特別なツールをプラスしてみるのはいかがですか??
肌コンディションが上がると心も満たされて、また1日を頑張る事ができます!

エンビロンの商品購入には診察が必要です。
気になる方はスタッフまでお声かけください☆彡

美肌治療の施術スタートにおすすめ『コラーゲンピール』

2021.01.14

こんにちはナース吉井です(^▽^)/

患者様からのご相談で
美肌治療の施術を始めてみたいけど何から始めてらいいの?
ダウンタイムがあまりない施術で効果あるものってある?
と聞かれることがあります。

そんな方には、コラーゲンピールをお勧めしています。
・くすみが気になる方
・肌のハリやツヤが欲しい方
・小じわが目立ってきた方
・肌のごわつきが気になる方
・痛い治療は避けたい方
・ダウンタイムがない美肌資治療がしたい方 など

その名の通りコラーゲンの増生を促してくれるピーリングです。
ピーリングといっても従来のケミカルピーリングとは違います。
ケミカルピーリングは、肌表面~表皮に作用し、不要な角質除去しターンオーバーを促進することを目的としているので、皮膚表面のくすみやざらつきやニキビには効果がありますが、ハリや小じわには効果が弱いんです。
それに対しコラーゲンピールは、表皮~真皮層に作用します。
高濃度の成分が真皮深層に働きかけることで線維芽細胞を刺激しコラーゲンの増生を促してくれます。それによりハリ感が出て小じわが目立たなくなり、たるみ予防にも効果があります。

コラーゲンピールに含まれる3つの成分
*TCA(トリクロロ酢酸)
 ・表皮のターンオーバーの促進
 ・真皮の線維芽細胞の活性化、コラーゲン増生

*過酸化水素(H202)
 ・表皮のTCAの強力な剥離作用から表皮を保護し皮膚のバリア機能を超えて真皮まで浸透。
 ・真皮の炎症反応を抑制しコラーゲン生産を促します。

*コウジ酸
 ・表皮の強力な美白効果、シミの元となるメラニンの生成抑制します。
  また糖化による黄くすみにも効果があります。

初回トライアルは¥12,000です。ぜひ一度お試しくださいませ。

コラーゲンピールと他の施術を合わせるとさらに効果が期待できます(≧▽≦)
詳しくはスタッフまでお気軽にお声掛けください。
それだはまた(@^^)/~~~

自分へのご褒美に・・・エステを受けました♪

2020.12.30

こんにちは看護師の木村です。
いよいよ年末に近づいてきたので、2020年の自分にお疲れ様の思いを込めて、先日エステの施術を受けさせてもらいました🤗

前回のブログでエステの川頭さんがオススメしている施術、その名もソノイオントリートメントとクールビタミントリートメント
(施術の詳細は前回のブログをご覧ください)
 ・
人生で初めてエステの施術を受けたのですが、施術が終わって鏡を見た瞬間、肌のトーンアップとモチモチしたツヤ肌になっており、ビックリ️
たった1回の施術で、こんなにも効果が出るのかと正直驚きました
 ・
さらに翌朝も肌のトーンが維持されており、朝からテンションも上げ上げ🤩
お肌の調子がいいと、自然と心の調子もよくなり、肌荒れとも無縁になれるような気がしました😙️
病は気からって本当なんですねっ🙂

ちなみに、クールビタミントリートメントの施術中はこのような感じになります

閉所恐怖症や、暗いところが苦手な方は遠慮なくスタッフにお伝え下さい
 ・
美容施術はもちろんですが、自分へのご褒美にエステの施術もとてもお勧めです
気になる方は一度体験してみて下さい🥰
美容施術とはまた違った感動が必ずあるはずで
 ・
詳しくはスタッフへ〜♫
お気軽にお声かけ下さいねっ️️

冬こそおススメ♪エンビロンのトリートメント

2020.12.24

こんにちは、エステの川頭です♩
今回は乾燥するこの時期にオススメな施術をご紹介させていただきます!
みなさん、「エンビロン」にトリートメントがあることをご存知でしょうか?(^_^)

紫外線ダメージによる「光老化」は8割と言われています。
夏は日焼け止めで紫外線対策を行う方は多いですが、年間を通じた紫外線対策がとても大切です。
日々のホームケアももちろんですが、お肌のメンテナンスで2週間、1ヶ月に1回のトリートメントもとても効果的です。


☆ソノイオントリートメント
お肌のコンディションに合わせてビタミンA.ビタミンCの導入剤を選択しイオン導入と超音波イオン導入を同時に行うことで通常の塗布に比べ約40倍以上の浸透効果があります。


☆クールビタミントリートメント
アルジネートマスク(海藻ミネラル)を使用し通常の塗布に比べ約4倍以上の浸透効果で皮膚のクールダウンも同時に行うこともでき保湿・鎮静効果もあるため敏感肌、乾燥肌の方にもオススメです。
ゼオスキンをご使用の方もご利用いただけます︎

必ず診察・予約が必要です。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください♪

マスクの肌トラブルに

2020.11.09

こんにちは、看護師の手嶋です。

気温も低くなってきましたね。まだまだマスク生活が続き、
マスクの肌荒れにお悩みの方も多くいらっしゃいます。

お肌に優しい素材のマスクを選ぶ等、工夫されていても
起こってしまう肌トラブルにピーリングやイオン導入で
ケアをしてあげるのもオススメです。

ニキビや出来物にはピーリングで古い角質やニキビの原因となる雑菌を
取り除いて、正常な皮膚のターンオーバーを取り戻してあげましょう。

サリチル酸マクロゴールピーリングは強力な角質溶解作用のある薬剤ですが、
角質層以外の細胞を傷つけることなく、炎症も起こさないため、
安全性の高い施術です。高い効果を持ちながらも赤みの出現は少なく、
ピリピリ感もほとんどないので敏感肌の方も受けやすい施術です。

また、回数を重ねて頂くと、真皮のコラーゲン産生を促進し、
ハリ、たるみ、小じわにも効果があるので嬉しいですね。

マスクの摩擦トラブルで負担のかかったお肌に、ピーリングの後
イオン導入でビタミンC,Eやプラセンタを入れて頂くと、
更に炎症や乾燥に効果的です。

低刺激でお肌のトータルのお悩みに。
効果の持続も長いので、施術は月1回。
年末でお忙しい方等気になった方はスタッフまでお声かけ下さいね

無敵な目元へ

2020.11.06

こんにちは(^^)
受付の一万田です。
  ・
11月に入り、日中も過ごしやすくなりましたね。
この季節は、ついつい紫外線対策が緩みがちですが、紫外線は365日降り注いでいます。
秋、冬も頑張って紫外線対策をし、季節の変化に動じない隙なしの美肌を手に入れましょう!

まだまだマスク生活が続くなかでは、目元のメイクが重要になってきますよね♫
そこでおすすめなのが当院で人気のレイアネージュ目元メイクシリーズです(*^▽^)

私も愛用しているのですが、特におすすめなのが、インプルーブマスカラです。

インプルーブマスカラは、トリートメントしながら艶のあるまつ毛に導いてくれます。
美容液成分のおかげでまつ毛が伸びたと言う方もいらっしゃいます!
  ・
ウォータープルーフなのにお湯でスルッと落ちるところも魅力的です(o^^o)
一度塗りでボリュームアップします!
  ・
他にも、程よい硬さと柔らかさが特徴で描きやすいリキッドアイライナーがございます。
こちらもお湯で落ちます。

アイブロウペンシルは、平型で細くも太くぼかす事も出来、思い通りに美しい眉を描ける優れものです。
初回のみホルダーを購入して頂き、二回目以降はレフィルのみの購入となります。

当院のパウダールームでお試しできますので、ご希望の際はスタッフまでお声掛けをお願い致します(o^^o)

カテゴリー|

シミの次は・・・たるみ治療

2020.09.16

こんにちは。

看護師の宗像です

猛暑だった夏から秋らしい涼しい風が吹くようになりました。

季節の変わり目はお肌も揺らぎやすく、夏のダメージも現れてきます。

当院ではシミ治療で来院される患者様が多いですが、シミがすっかり取れ、

色むらのない綺麗な肌に仕上がると、今度はシワ、たるみが気になり始めます。

シワ、たるみはメイクでは隠せません。隠せない上に老けた印象を与える大きな要因です。

先日も「たるみが気になる。これからの予防も兼ねてどうしたらいいでしょう・・」

とお悩みの患者様が来院されました。

当院のたるみ治療は大きく分けて4通りあります。


1. イントラジェン 

高周波を使い、真皮に熱を加えることでコラーゲンを収縮・産生させ、

シワ、たるみなどを改善します。皮膚を切らずに、ダウンタイムもなくたるみ治療が行えます。


2. コラーゲンピール

当院でも大人気の施術です。

肌表面のピーリングとは違い、TCA(トリクロロ酢酸)が真皮層を刺激し、

治療名のとおりコラーゲンの増生を促します。肌の奥から弾力とハリ感復活させることができます。

お顔だけではなく、首や手の甲にも施術できます。

また最強の美白剤ともいわれるコウジ酸も配合されているため、くすみやシミ、肝斑にも効果があります。


3. ZOスキン 

ZOスキンのライン使いでもたるみは改善されます。ZOスキンの効果には驚く毎日です。

しかし、イントラジェンやコラーゲンピールとの併用でさらに短時間で、より効果的にたるみの改善が見られます。

たるみに特化した、ファーミングセラム、新成分の配合でより効果的になったWテクスチャーリペア。

施術との組み合わせによっては、まるで外科手術をしたかのように見違える方がいます。


4. リビジョンDEJナイトクリーム

大注目の成分、バクチオールと0.25%レチノールが睡眠中に機能するように処方された 

シワ、たるみ、毛穴に効く強力な夜用クリームです。

1~4のコンビネーション治療や、他にも患者様のお肌やお悩みに合わせた治療をご提案させていただきます。

現在、期間限定で肝斑・色素沈着の治療、リバースピールのキャンペーンを行っています。

通常価格の30%OFFです。

たるみが気になる方はコラーゲンピールも合わせての施術がおすすめです。

腸活してみませんか?

2020.09.02

こんにちは!看護師の荒川です。

残暑が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今年は猛暑に加え、コロナ禍で疲労やストレスが
知らず知らずのうちに蓄積されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今日は腸活についてお話ししたいと思います。

最近、TVやネット、SNSなどでも話題にあがることが多い腸活。
日々の生活やコロナ禍でストレスを感じることが多い私たちにとって、
腸内環境を整えることはとても大切なことです。

そもそも腸は食べ物を消化して栄養を吸収、そこで出たカスや老廃物を排出してくれる臓器です。これ以外にも腸はさまざまな機能を持っていて、例えば「免疫機能の調整」、そして「神経伝達物質の合成」が代表的です。

私たちの体には、病原菌やウイルスを排除する免疫細胞が存在していますが、
実は腸には全免疫細胞の6割以上があります。
さらにセロトニンやドーパミンなど、幸福ホルモンと呼ばれる神経伝達物質を合成するのも腸。特に睡眠ホルモンに深く関係するセロトニンは、95%が腸で作られています。

このように腸は、私たちの体、心を操る臓器として、“体の陰の支配者”とも呼ばれていて、
健康に生きていく上で、重要な土台となる場所なのです。

腸活をすることで、美肌、見た目の若々しさ、ダイエット効果、アレルギー症状の改善、免疫力アップ、メンタル面の健康、睡眠改善など、健康にも美容にも嬉しいメリットがたくさんあります。

そこでおすすめなのが、リセットフローラです。
院内でも密かに人気で、リピーターが多いのも特徴です。
もともと腸症状が揺らぎやすい私も、入職依頼ずっと飲み続けてます。

リセットフローラ1粒には5000億個の乳酸菌が含まれています。

人がしっかり免疫を作るには、1日1兆個の乳酸菌を摂ることが必要と言われていますので、
リセットフローラを1日2粒飲むのがおすすめです。
(ちなみに乳酸菌を1兆個取るには、500gのヨーグルトでは90個、乳酸菌飲料では50本必要と言われています。)

リセットフローラは『LFK』、『TN-3』、『FK-23』などの11種類の特許取得乳酸菌を配合していて、主に

◆TN-3…大腸炎抑制、アレルギー抑制、
腸粘膜強化
◆FK-23…免疫系調整、整腸、デトックス、
体質改善
◆LFK…美白・美肌効果、花粉症抑制、
高血圧降下、肺炎抑制
の効果が期待できます。

また、私自身も最近知ったことなのですが、

インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症では、ウイルスを排除するために分泌されたサイトカインが、サイトカインストーム(免疫の暴走)と呼ばれる過剰な免疫反応を起こし、重篤な呼吸障害につながることがあり、TN-3がその炎症性サイトカインを抑制する作用が認められている。
また、LFKにおいては、「ウイルス感染による過剰な肺の炎症を抑制する」という特許を取得していて、肺炎により肺胞が死滅しても、LFKが新しい肺胞の増殖を促し、肺機能を蘇らせてくれるそうなのです。

この働きは、大注目ですよね!

もちろんリセットフローラはサプリですので、基本はバランスのとれた食事と規則正しい生活や休息が一番大切です。

その上で、今日のようにさまざまな理由で揺らぎやすい腸内環境を整えるために、
リセットフローラは続けやすく、また心強いお守りのようなものになってくれるのではと思っています。

ご興味持たれた方は、ぜひ一緒に腸活してみませんか

 

いちみや皮フ科クリニックのホームページ